郷土史とアナログ盤の日々

苫小牧からです。 郷土の歴史に興味があり、あちこち巡っています。 巡った場所や調べたことなど整理したいと思いブログを始めました。 その他、大きな愛情を持って楽しんでいるレコード、アナログ盤についてもちょっと触れたりしています。

2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧

国道36号線 旧ルートについて(錦岡)

苫小牧を東西に貫く国道36号線。 その36号線に旧ルートが存在したことはあまり話題に上らない。 しかも錦岡と植苗の二ヶ所もあったのに。 今回は錦岡の旧ルートについて紹介します。 (昭和38年の航空写真) 現在の36号線、錦岡地区は海沿いを通りますが以前…

大江千里「未成年」(1985年)

リアルタイムでは録音したカセットテープでしか持ってなかったけど好きでよく聴いてたわ。 大人になってからアナログ盤を購入したんだけどたまに聴きたくなり、聴き始めるとハマり、数日間聴き続けちゃう。 当時はB④十人十色がテレビ、ラジオでよく流れてい…

植苗 佐々木沼

植苗地区学校記念碑探索の際に偶然見つけた沼。 道路沿いから見るとこんな感じ。 地図に名称なども書かれていないし、webでも情報が拾えなくて秘境の沼といった感じ。 「植苗美沢のあゆみ」には短いですが記載されていました。 「佐々木沼…パンケナイ川の上…

苫小牧 植苗小学校記念碑巡り

以前、美沢地区を探索した際に「美々尋常小学校跡地」記念碑を見つけ、その後「植苗美沢のあゆみ」という町内会の記念誌を読んでいると同時期に植苗地区でいくつか学校跡地に記念碑を建てたとの記述と写真が掲載されていました。 町内会誌によると記念碑は全…